動画機能と双璧をなす Photoshop のナゾ機能
「3D」
ですが、3dsMaxのファイル形式「.3ds」が読めるんですね。
こちらのサイトにたどり着きましたところ、
「代表的な3D汎用フォーマットは、DXF / 3DS / OBJ です。」(!??
と書いてあって ふおおお っていう感じですが、まあ()
ファイルを読み込むときは、
3Dメニュー>新規3Dレイヤーをファイルから作成 を選択します。
DAEやOBJは以前から読めた気がしますが、3Dステゥーディオのはいつからついたんでしょう。
最初から?
(※調べてみたら、CS3の時点でもうありましたw(後記))
3dsファイルを読んでみたところ。openFrameworksに付属のお犬様です。
これを、OBJで書き出します。
もしくは、3Dレイヤーのコンテキストメニューから。
ctl + クリック or 二本指クリック or 右クリック |
書き出しダイアログで選択できるファイル形式(↓)。
DAE、OBJなどに書き出せます。
Cinema4Dで読んでみたとこ
…でこれがなんなのかっていう話しですが…
3dsMaxの無い制作環境でも、これでとりあえず
OBJに変換してMayaで使ったりできます!(へー
OSXには3dsMaxないですしね。
(※あ、c4dは標準で3ds読み書き可だった!)
余談1:
3Dレイヤでテクスチャを書こうとすると、「.psb」という形式で、別ファイルとして開かれます。
スマートオブジェクトつくって開いたときにも出てきますね、PSB。
調べてみると、
- 30万ピクセル四方 (※600dpiで1270cm相当!!!)
- 32bit/チャンネル
- ファイルサイズ2GB以上
なんかもうこれが標準ファイル形式でいいんじゃないですかAdobeさん。
余談2:
ちなみに、Photoshopの3D機能にて「選択範囲から押し出し」「パスから押し出し」というのも可能で、
これを使ってOBJ書き出しとかすれば、
まともにモデリングすると逆にやりづらいよなラフなのを量産できます。
まあもちろんノイジーですが…。
ここにクイックマスクがあるJARO? |
これをこうしてこうじゃ(雑 |
あとDAE→OBJも出来るので、
「SketchUp」→(DAE→「Photoshop」→OBJ)→「Maya」みたいなこともできますね。
とおもったらMayaにもDAEありますね。DAE_FBX。ひー。
余談3:
…SketchUp買収されてたんですね!?(いまさら【追記 : 20131207】
「暇人 時々 クリエイター」様の記事 『Photoshopで3Dを開くときのこつ?というかアレ。』にて、Photoshopでの obj形式とcollada形式との比較が行なわれていました。気になる方はぜひぜひ。> Photoshopで3Dを開くときのこつ?というかアレ。@暇人 時々 クリエイター
■参考サイト
Photoshop CS3 Extended 入出力ファイル対応形式
http://kb2.adobe.com/jp/cps/672/6723.html
Photoshop CS4 Extended 入出力ファイル対応形式
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/7842.html
Photoshop Help / 入出力ファイル対応形式(Photoshop CS5 Extended)
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cpsid_82329.html
Photoshop Help / 入出力ファイル対応形式(Photoshop CS6)
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cpsid_93655.html
あれ、
Photoshop / ファイル形式 ビックドキュメント形式(PSB)
http://help.adobe.com/ja_JP/photoshop/cs/using/WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-7758a.html#WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-7748a
Trimble SketchUp http://www.sketchup.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿